■八千代中 日常の風景■ 


『友達と行けば、2時間待ちでも楽しい。』


ディズニーランドでは2時間待ちはよくあること。
でもその2時間が、友達といけば、苦にならないのが人間関係の妙。

そういう人に私はなりたい。
そういう人になってほしい。
人は人の間でしか生きられない(人間)とはよくいったものです。






今日の修学旅行結団式では全生徒・全職員が
大事なことを互いに伝えました。
驚くほど、メッセージに富む、よい結団式でした
(これを参観日で公開してもよかったのではというほど)。

月曜日はいよいよ出発です。
3学年保護者の方は出先から更新される写真を見る準備はいかがでしょうか。
過日プリントで案内しております。
さっそく結団式の様子もアップされていますのでご確認ください。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------








『ポップを見ただけで、読書愛が伝わってくる』



本校は帯広市立の小中学校では最小規模でありますが
図書の利活用は最小ではありません。
とくに図書の紹介はアツイです。

茨木のり子の「二、三言葉を交わせばわかる。その人となりが……」
にあるように
ポップを見れば、作成者の読書愛が伝わってきます。
図書ボランティアの紹介は次回の学校だよりにて。


追伸:読書をすると顔にでます。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------





『転入職員 瀬島先生は理科の先生です』




3学年理科の授業。
今年度は2年ぶりの
全国学力学習状況調査を実施する学年となります。
オンラインと紙、どちらも使って回答する時代になりました。

完全にデジタル・ネイティブの世代です。



----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------




『学校だよりこそ、あなたのために』





みんなのために書く学校だよりですが、執筆者の心の中には
校区在住のある人を特に思いながら書いています。

ジョン レノンのイマジンは恋人に語った歌です。
夭折した息子へあてた歌がTears in Heaven.

エリーゼのためには作者が亡くなってしばらくして発見された秘密の曲。
雨ニモマケズもコートの中に見つかったメモの一枚です。
この2つは誰か一人のためどころか、自分しか知らないはずだったものです。



でも、名作です。
「一人のため」が多くに人に響くのです。

こんなことを普段は頭の隅に置きつつ、学校だよりを書きますが、
今回の学校だよりは、普通です。
居場所と出番300%の学校ですから、職員紹介も少し、あつめにしました。

1号と2号まとめて紹介します。(上の画像をクリック)



----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------





『ウェル ビーイングって何?』



この写真は剣道の授業のようす。
以前、このブログで紹介しました。


美しく 座る
美しく 手ぬぐいを折る。
美しく いる。


と紹介しました。ある人が
「手ぬぐいを美しく折る」ではなく、
「美しく手ぬぐいを折る」なんですねと確認してきました。


ビーイングは、存在するという意味で、「いる」ということです。
やり方ではなく、あり方です。

貴族は「立つ 歩く 座る」を美しくするために、クラシックバレーを学びます。
今でも、姿勢がいいとホテルでのサービスが変わります。
某劇団の試験は「返事、立つ、歩く、回れ右」だけです。

ビーイングに近いです。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------




『グランドピアノを開放するとこうなる』

どの中学校にもピアニストというのはいるものです。
グランドピアノを開放するとピアノが校舎に響きます。
曲はSURGES 
ボカロプロデューサー オレンジスターの作曲です。

連弾用の楽譜なので88鍵が生きます。






----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------




『日常 入学式前日あたり』


八千代中は居場所と出番100%ではありません。
「居場所と出番300%」です。

入学式前日に、時間がない中、
1年生担任が描いていました。
描く? 書く?
チョークの場合、この場合、どうなのでしょうね。
いずれにしても、写真を撮らずにはいられない光景でした。


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------